ずっと気になっていた目黒で人気の定食屋。
平日しか営業してないということで、平日休みの日にスッと行けないか機会を伺っていた。なかなか時間が作れず、モジモジしていたが、ついに行ける機会が到来。
コールドプレイのライブのために有給を取っていた平日に無事行くことができた。東京ドームだったので目黒からぼちぼち距離あるので、一人参戦だからこそサッと行けたのかなと。
・コンクリートジャングルの隅っこ
めぐろ食堂の地図を見ていると、駅からめっちゃ近いとのこと。何口から出るのかイマイチ理解しておらず、安定の迷子。
毎回、銀行やコンビニを目安にしようとするので、その癖を直したい…笑。
いや、ちゃんと何口か理解しても、そこが分からんかったような気がした。
結果、見つけた道路だが、ここにどこかにのどかな食堂があるように思えない。
▼そう思って歩いていると、曲がり角に看板を発見!
▲そうだよ、これがなきゃ分かるはずもない。
この看板の通路に入った瞬間、空気がガラッと変わる。まるで別の街みたいな。
▼少し歩いてすぐにめぐろ食堂出現。
▲この外の雰囲気すげ〜。まるで90年代だ。
・渦巻きカレー
お店に入るとランチ終了ギリギリにもかかわらず4、5組ぐらいのお客さんがいる。ほとんどが近くで仕事してる人だろうか?
▼カウンター席に誘導され水を出される。
▲もはやどうでもことを写真にしても、現代の飲食店は気にも止めない。。笑
メニューから評判の良い渦巻きのカレーを注文する。シーフードだとはここで初めて知った。
▼カレーが届く前にサラダがくる。
待ってる間、サラダを食べながら店内にベタベタ貼られたポスターを眺めていた。
▲入り口すぐに貼られてたポスターには「王様のブランチ」で紹介されたことを強調していた。
カウンター席の後ろのテーブル席が可愛い。
▲置いてある小物が女性のセンス。厨房を見てる限り、このお店のボスは女性だと。女性がボスの食堂って清潔感あって良いっす。
10分か15分ぐらい待って渦巻きカレー到着。お皿いっぱいにルーが浸っており、かなりの量。
▲上に乗ってる卵の量もすごい。渦巻きが個性的。海鮮系ということで、エビがコロコロ転がってる。
▼それにしても卵が美味そう…
ギリギリまでこいつを崩さずに食べきりました。
味はまろやか系で、エビ類との相性良い。かなりミルク入れてんだろうな。
そこそこボリュームあるので、カァーッとかきこめた。女性には厳しい量かも。
ランチ終了直前の時間だったので、厨房はすでに休憩モード。
「○○君はオムレツでいい?」と厨房から聞こえてくる。きっと休憩の賄いの話だ、羨ましい。
優しいお母さんがいるようで、とても都会の駅近とは思えない。
▼晴空で日の入りがのどかで、一歩外の世界と別。
オフィスで叱咤されながら耐えるリーマンにとってはオアシスのような場所なのだろう。
コールドプレイを聴きながら、友達の家にいるような錯覚。
TEL:03-3443-6568
Address:東京都品川区上大崎3丁目4−6